toashinonome’s diary

Youtubeのネタなど、独り言をつぶやきます。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ポートレート撮影の5軸

被写体 場所 機材 技術 光 ポートレート撮影には上記5つの要素がバランスよく高くある必要がある。

α7ⅲとα6400の違い

SONY α7ⅲとSIGMA 85mm F1.4 Artの組み合わせでのデビュー戦でした。 α6400との違いは凄くあるんですが、一番違うと感じたのは撮りやすさでした。 α6400の最低ISOは500 α7ⅲのそれは50 α6400の最高シャッタースピードは1/4000 α7ⅲのそれは1/8000 これが何を意…

α7ⅲ購入でα6400との2台体制に。

ポートレート撮影目的でα7ⅲを購入しました。 これでα6400との2台体制になります。 2台になったことによりYouTube再開も行っていきたいと思います。 さて、フルサイズ機で85mmがどれだけの解像度とボケ味を出してくれるのか、楽しみです。

スキルが上がると機材バージョンアップ

APS-C機α6400にAPS-C 機用のレンズでポートレート撮影をしてきました。 最近、ようやくカメラの基本的な正しい使い方が身につき、LightroomレタッチRAW現像の基本的な方法も習得しました。 それでもやっぱり写りに不満が出てきて、先日、フルサイズ対応の SI…

LightroomレタッチRAW現像でAPS-C機でも結構行けるぞ

最近、瞳AFをちゃんと使えるようになり、LightroomレタッチRAW現像もできるようになり、SIGMA Art 85mm F1.4を購入し、いよいよ素人脱出か!?という段階に来ている気がします。 SIGMA Art 85mm F1.4のデビューは10/17予定ですが、これでしっかり写真が撮れ…

ポートレート専用レンズはこれにした!

ポートレート専用レンズを購入しようと思い、いろいろ調べました。 SONY FE85mm F1.4 GM SIGMA 85mm F1.4 Art SIGMA 105mm F1.4 Art SIGMA 135mm F1.8 Art この4本から選びました。 選んだのはレンズ自体の性能面で特に引けを取るわけでもないのに比較的お手…

ポートレート撮影あるある その1

相互無償の方がお金と時間がかかりがち。 撮影会1時間枠などの時間制限があると1時間単位の値段は高くともかかるのは撮影料金のみ。 相互無償だと撮らせていただいたからと食事をご馳走したり、小道具を別に用意してこだわってしまったり、時間をかけてしま…

瞳AFが使えてなかった。

α6400で瞳AFをカスタムキーに割り当てて使う場合、注意点が2つあった。 1つ目は瞳AFボタンを押しながらシャッターを切らなければならないこと。 2つ目はAF-Cでなければならないこと。 これができてなくてピントが合ってなかったことが判明した。 一回ボタン…

被写界深度とピント

被写界深度、ピントが合う範囲。 絞れば絞るほど被写界深度は深くなりピントの合う範囲が広くなる。 絞るとボケなくなる。 焦点距離が長く被写体から遠いほど被写界深度は深くなる。 被写体全部にピントを合わせて、背景をぼかしたポートレートを撮りたい場…